East Mebon :東バライの中心

 訪問日  09Feb2003
 創建者  Rajendravarman 2nd
 創建年代  Middle of 10th (952?,953?)
 建築様式  Pre Rup Style
 宗教  Hindu


東バライの中心にある遺跡です。
東バライは、Yasovaruman 1stによって造られ、
その後、Rajendravaruman 2ndによって、
この遺跡が造られました。

東バライ自体は、現在、水は涸れており、
中心を道が通っています。

右写真は、祠堂の偽扉です。
その上には、レリーフが彫られたまぐさ石があります。




















中央祠堂です。











ピラミッド式の遺跡で、
最初の基壇、2段目の基壇の4角には、
実物大の象の像が立っています。










TOP

ガンボジア クメールの旅 | タイ クメール遺跡 | 古代・その他 | ドヴァラヴァティ遺跡 | スコータイ遺跡 | ランナータイ遺跡
アユタヤ遺跡 | チャクリ朝~現代 | 博物館 | お勧め遺跡 | 浮彫Gallery | 遺跡年表 | OTHERS
自己紹介 | LINK | E-Mail | 遺跡BOOKS | 古墳の丘を歩く | 里山へ登ったよ!